筑波大学 FRAT

◆FRATのまちチョコ◆

『つくば×CHOCO-REVO』のコラボで生まれた、

つくば発のフェアトレードチョコレート

 

それが「つくちょこ」です!

パッケージは筑波大学生がデザイン、

チョコレートは「CHOCO-REVOのガーナの森をつくるチョコ」を使用させて頂きました。

 

人と環境、地球にちょこっとやさしいチョコを通じて、フェアトレードを身近に知ってもらう活動を続けています。

 

 

FRATのつくちょこ(まちチョコ)基本情報


販売地域】茨城県つくば市
【開始】2011年度
【特色】
「つくちょこ」の活動は毎年相当な力を入れているフェアトレード活動の1つです。
つくばはフェアトレードの知名度がほぼ無いといっても過言ではないため、まずは筑波大生にフェアトレードを知ってもらい、FRATを含めた大学生の力でフェアトレードを盛んにしていければと考えています。

そこで、現在は「つくちょこ」を置く店舗を大学内及び付近のカフェのみに限定したり、パッケージデザインを筑波大生(おもに芸術専門の学科の人に) 依頼しています。
【使用チョコレート】
2013年度:NEWTREE(ミルク・アーモンド・ジンジャー・ビスケット・ダーク)、People Tree(ミルク)
2014年度:未定
【パッケージ募集】
筑波大学芸術専門学群の学生に依頼してパッケージデザインを描いていただいています。
【販売期間・場所】
2月~3月(2014年度は11月~3月を予定しています)
学内のパン屋、大学付近のカフェ
【販売価格】
400円(NEWTREE)、300円(People Tree)

 

 

 

◆FRATとは…◆

F・・・fair

R・・・respect

A・・・alternative

T・・・think & tsukuba

 

 

の頭文字をとって、

公平・尊敬のもと取引される、

もう一つの選択、フェアトレード商品を通じて、

消費者に考えてもらう。



そうした“知る・考える・買う”の機会や場の創出を行っていくフェアトレード団体です。

 

◆活動の軌跡◆

 

フリーマーケットやイベントで、継続してフェアトレード商品の販売活動を行なっています。

 

 

ペーパービーズアクセサリーなどのワークショップにも挑戦しました。

 

100万人のキャンドルナイトを企画し、音楽ライブとスローな夜を演出しました。

 

学園祭では、フェアトレードカフェの出店とファッションサークルとコラボし、フェアトレードのファッションショーを開催しました。

 

ちなみに…

FRATの代表も自らモデルとして参加し、フェアトレードファッションに包まれながらウォーキングしました♪

今後も新しい活動を続けていきます!