Fair Tradeって何?

「フェアトレード」、直訳すると「公正な貿易」。

 

私達がまちチョコを通して広めようとしている

「フェアトレード」とは、何のことでしょう。

 

 

●FINEによる定義

 

国際的フェアトレード・ネットワークFINE(FLO、IFAT、NEWS!、EFTAの総称)では、「フェアトレード」を以下のように定めています。

 

フェアトレードは、対話、透明性、敬意を基盤とし、より公平な条件下で国際貿易を行うことを目指す貿易パートナーシップである。 特に「南」の弱い立場にある生産者や労働者に対し、より良い貿易条件を提供し、かつ彼らの権利を守ることにより、フェアトレードは持続可能な発展に貢献する。フェアトレード団体は(消費者に支持されることによって)、生産者の支援、啓発活動、および従来の国際貿易のルールと慣行を変える運動に積極的に取り組む事を約束する。

 

【特定非営利活動法人フェアトレード・ラベル・ジャパン/Fairtrade Label Japan、HPより引用、http://www.fairtrade-jp.org/about_fairtrade/fairtrade/】


●まちチョコを通じたフェアトレード

まちチョコの活動に参加している学生は、

普段それぞれの大学、それぞれの団体で

フェアトレードを広めようと

多種多様な取り組みを行っています。

 

 

そんな学生同士が「まちチョコ」を架け橋として

一つのネットワークを作っています。

 

 

大学、団体、そしてメンバーによって、

フェアトレードに対する考え方や広め方、

活動にかける想いは異なります。

 

 

「まちチョコ」を橋渡しとして、

学生同士が交わり、意見をぶつけ合い、

新しいことに気付き、違う視点を持ち、

学び合い、そして協力する。

そうすることで、

フェアトレードに対する考えが変わり

新しいアイディアが生まれ

一層強い想いを抱くようになります。


 

それぞれ違っていても、

「フェアトレードを広めたい」という目標が

私達を一つにしていて、

そして「まちチョコ」が

私達の橋渡しをしているのです。